2023年夏の東京オフ(後編)


台風の動きは相変わらず読めない⁉
ちょっと心配される中、負けずにオフ会2日目も楽しんできました‼

起床から出発まで

この日は6時過ぎに起床しました。
値落ちしていたらいつの間にか夜が明けていた、そんなパターンでしたね。

8月はだいたい5時前に夜が明けますね

流石、14階から眺める高層ビル群の夜明けは夜景とはまた違った美しさがあります。
前回も言いましたが、最上階に部屋を取れること自体珍しいと思うので、この機会に思いきり堪能しておかないとですね😌

ホテルの朝食を済ませた後、9時半前には渋谷に向けて出発。
地下鉄で済むのは素晴らしいですが、終点の渋谷駅だけ地上に出るのがまた面白いのです🤭

久々に使ったこの画像

一方で、12日と13日はPikmin Bloomにおいてコミュニティ・デイでした。
その日に限ってかなりの収穫だったので、その様子もちょこちょこ挟んでいきます。
その為、画像がやや多めですし、3日目の内容も書かれているので記事文章が長めになっております。

久しぶりのNintendo TOKYO

4月に訪れた時は時間がなくて行けなかったNintendoTOKYO。
OSAKAにもある訳ですが、せっかくの東京なので行かないと損ですぜ😎
去年行った時は11時の開店凸だったので、今年もその方法で行こうと思いましたが、道中でその店舗の袋を見かけるので「❔」という感情に。

いざそこに向かうと、なんと別の入口から通じているうえに10時開店ではないか😲
新型コロナの沈静化は、開店時間にも影響を及ぼすとは。
店内手前では、土曜日の営業ということで整理券方式。
気になる時間は11時20分〜11時50分の間でした。遅くならず好都合でよかった😉

けれど、相変わらず何を購入するかで迷ってしまうので、入店後は時間がかかってしまいますけどね😅

見ていて嬉しい光景

コミュデイにおいて、電車に乗りながら花植えを行なうと、うまくいけばおつかいの数がえげつないことになります。
自転車がオッチンなら、電車はビーグル号といったところでしょうか😏
言うまでもなく、自転車と同じく快く思わない人もいると思うので、実践は自己責任でお願いします。

ポストカード in 渋谷パルコ

ルフィ「ピクミン王に、おれはなる‼」

リンクの立像、イケメンフェイスですよね😎

いでんしポケモンに、小さくか弱い生物が束になって立ち向かう。


お台場前の昼飯と

昼飯に悩む中、4月に泊まった渋谷東武ホテルの近くにモスバーガーがあるのを思い出したので、そこまで行ってきました。
そのついでに、先日ホテル苗が実装されたので頑張って探知機を使ったら何とか1個は確保できました。

渋谷東武ホテルの周辺は恵まれています

昼飯はダブル白いモスバーガー。
ダブルバーガーにとろりとしたチーズソースをかけた逸品です🫠
それ故に、かなりのボリュームがあります💪

お台場候補に迷いながら出発

渋谷からお台場まで向かうとなると、電車でどう行くかに迷ってしまいますね🤔
地下鉄から乗り換えかJRで行くルートか。
今回はダイバーシティから先に行くということで、最強埼京線で向かいました🚞

せつ菜のパンツスタイルが実に美しい

東京テレポート駅の改札口、りんかい線の虹ヶ咲コラボのポップが現存していました。
実にありがたいですね🥲

地上に出て暑い中階段を登り降りして、ようやくダイバーシティに到着しました🥵
昨日と同じくらいの体感気温故に、胸から汗が流れ落ちることもしょっちゅうでしたね。


ようやく2人と合流からの散策


春に見た時よりも見方が違って見える

やっとの思いで4月にも見た、アニガサキにおけるもう一つの主役の立像前にて、前日もお会いしたロギさんコッコマンと合流。
そこから、前回そこまで廻れなかったダイバーシティを越えて、デックス東京ビーチアクアシティお台場まで散策することになりました。

空を自由に飛びたいな~
ハイ、羽ピクミン❗


その前にゲーマーズに行った

ダイバーシティからなかなか距離がありますね😅
一部が日陰の場所もあったのが救いでしたが。

そんな感じでたどり着いたお台場ゲーマーズにて、虹ヶ咲キッチンカーのせつ菜のバースデードリンクを頂きます。
その一方で、通常ドリンクはAqoursしか残ってなかったものの、特典のコースターは自由に選択できる模様。

さらに、外側の一部スペースにて、幻日のヨハネというサンシャイン!!の世界観がダークファンタジーになったようなアニメのゲーム作品が11月中旬に発売という事で、その体験会が行なわれていました。

内容は、海底を舞台とした2Dドット絵の探索型アクションゲームとなっています。
スピンオフ作品ではあるものの、ラブライブ!シリーズで音楽ゲーム以外のジャンルでゲームがリリースされるのはこれが初であり、パッケージ版が発売されるとなると、あの伝説的ゲームである『ラブライブ!School Idol Paradise』以来実に10年ぶりになるのではと思います。

さらに、これまた初のマルチプラットフォームでのリリースとなり、Nintendo SwitchにPS4にPS5にXBOX OneにSteamと、とにかく幅が広い。
スクフェスACHMでも達成できなかった快挙を成し遂げました。
というか、あちらはDLC絡みだったり処理能力だったりで実現できなかった説がありますが。

だいぶ話が逸れてしまいましたが😅

実際にプレイしようかと皆と眺めながら思っていたのですが、体感時間5分で終了してしまうことが判明。
体験会故に、回転率の速さを高める為にも活動範囲がごく序盤に限られているのですが、それでもゲームの流れを掴むことはできるのは確かですね。

そんな感じで、ご家庭でも体験版を配信してくださいお願いします🙇‍♂️
もしプレイするとしたら、少しでも画質や処理を向上させたいからPS4かなと思います。
いい加減スクフェスACHM以外にも使いたいんだよ🙄

デックス東京ビーチのおすすめスポット

わりと飲食店が多い印象なのですが、シーサイドモール4階にある台場一丁目商店街の昭和的なスポットがノスタルジー感を得られておすすめです👍

まさに昭和あふれるラインナップ

その懐かしさ溢れる道を歩いた先にお目にかかる一丁目プレイランド外部のケース内に収められたジュース群も懐かしい気分になれること請け合いです。

ジョージアもそうだけど、ジャワティーやピコーは今の人は知らないでしょう

みんなはいくつご存知だったかな

最近だと、こういった細長い缶で販売されるのも少なくなりました。

もちろん、ゲーセンもレトロゲームやピンボール、レトロな掲示物が多し。
ここまで来ると最早文化ですね🥲

ジョイポリスは遊園地だった

ソニックの存在に圧倒される岩ピクミン

探知機の苗候補で表示されていたからそういうことです。
これも見つけるのに苦労しました。

一番見つけにくい苗というと、山、遊園地、スタジアム、空港、砂浜、動物園、美術館……探せばいろいろありました。
とにかく、見つけにくさという点では上位に位置するのは間違いないです。


遠征中のコミュデイはホント楽ですね

コミュデイバッジもサクッと回収完了しました🌺


メインとなるアクアシティお台場

から繋がっているのは本当に便利ですよね。

本来の目的としては、ここの1階にある劇場にて、『ラブライブ!The School Idol Movie 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 NEXT SKY』が現在も公開されているので、その機会にと目をつけていたのですが。











8月12日と13日はアニガサキ1期2期と劇場版のオールナイト上映が行われる為に、劇場版単体での上映は、ありませんでした😉









お盆休みとはいえ、オールナイトに全振りしなくてもええのに😣
しかも、これまでに一度も2代目である林鼓子氏演じるせつ菜のボイスを聴いていないのも事実。
スクフェス2では演じているそうですが、一切プレイしていないから何とも言えないのです🫤

それはさておき、虹ヶ咲のポップアップストアもありましたが、特に目ぼしいものなんて、ありませんでした😉


今日の夕食

アニガサキ1期の水着衣装に近い髪型故のエロさ

どうして、アクアシティお台場まで来たのか。
それはラーメン国技館で開催されている虹ヶ咲コラボラーメンを食いに来たからです🍜

といっても、推しはバラバラの3人。
ここは仕方なく、各人行きたいとこに行けばいいと思うよ的な意味で楽しむことになったのです。


9割がせつ奈要素でした

おれが食したのは、手打ち中華 玉の『もやしたっぷりレッド台湾ラーメン』でした。

もやしとひき肉が特徴な台湾ラーメンですが、刻みチャーシューまで入っているというすごい一品。
卵黄もおまけでついてきますぜ🥚

台湾ラーメンというと辛さが魅力的な訳ですが、例に漏れず本品はせつ菜の熱さのような辛さをほとばしっております💦
だがそれがいい🔥

完食は礼儀です

ごちそうさまでした😋
せつ菜のように熱く、果林のように美しい、そんなラーメンでした👍

ちなみに、ロギさんは札幌みその『芳醇チーズとコーン&バター味噌らーめん』を、コッコマンはだるま『桜でんぶ入り抹茶鶏白湯ラーメン』を食しました。
どれも良きですね😋


2日間ありがとうございました

気がつけばもう18時を過ぎていました。
2日間オフ会に来てくださったロギさんとコッコマンはここでお別れです👋
ありがとうございました🙆‍♂️

昨日もそうだったのですが、日没になると涼しく感じるようになってきました。
立秋を過ぎるとそうなるのでしょうか。
なお、帰りはりんかい線からいろいろ乗り換えてホテルまで行きました。

到着が19時過ぎだったので、余裕を持って洗濯と乾燥完了。
その後はグループ通話してから就寝でした。


コミュデイの結果

赤色と黄色のハイビスカスのエキスがとんでもなく溜まったのは良かったですが、白が極めて出にくかったですね😅
白も何だかんだで要求される量が多かったりするので。


東京最終日

今夏もありがとうございました

先日から蘭子さんに「いつ新幹線に影響が出るかわからない」と喚起されていたので、8時半にチェックアウト後はすぐに帰路に着く流れへ。
9時48分の自由席に乗って新大阪へ帰りました🚄

東京にいる頃から、台風の進路は毎回チェックした訳ですが、懸念となっていた13日は特に問題なく運行していたので一安心😌
仮に長居したとしても、午後から天気が崩れるので☔

もし台風が来なかったとしても、チェックアウト後に帰路という方針は変わらなかったかと思います。
4月の時もそうでしたが、東京は基本的に秋葉原と原宿とお台場に行けば用が済んでしまうからです。
過去は1週間近くも滞在していたのが今では3日間で済んでしまう。
配分や立ち回りが相当改善されていますね✨

なお、帰りの車内はいつものように記事の文章を打っていました。
静音キーボードなので、車内でも安心して使えるのは良いですね😁


遠征を終えて

今回は蘭子さんが不在の中での夏の東京となりました。
それでも、ホテルはそこまで苦労せずに到着しましたし、4月のように自由に立ち回ることができました。
もし、蘭子さんも同行となっていたら、どうなっていたのでしょうか。

スケジュールに関しては、かなり余裕をもって行動することができました👍
4月はとにかくカツカツだったので、リベンジ成功といったところです。
お会いする時間が少なかったくすらとコッコマンも、午前からお付き合いできたのも大きかったですね。
また、去年は台風の上陸によって行動が狭められてしまいましたが、今年は帰る日に徐々に接近という流れだったので、早めに帰還もいい選択肢でしたね。

今回の反省点は、回を重ねるに連れて改善されているのですが、強いて挙げるとするなら、原宿において道に迷い過ぎでしたね。
4月にも行ったのに何故か場所の把握が難しいんですよね。隠れ家的な位置にあったり道が入り組んでいたり。
何度も行っている訳ですし、いい加減把握しておかなければですね😥

また、せっかく準備しておいた塩タブレットを忘れてしまったんおも反省点でしたね。
その状況下でも、参加者の皆様が体調を崩されることなく楽しむことができましたし、水分もキッチンカーやコラボカフェなどで十分摂取できたのも大きかったです。

予算に関しても、現金は24時間切符と飲み費用と緊急用、他は全てPayPayにチャージしておけば何とかなりましたね👍
飲みはだいたい4000円、24時間切符は600円なので、緊急に5000円以上持っていけば🆗な感じです。
食券式の飲食店や、PayPay非対応笑えないというパターンもありますからね。


今回の戦利品


複数キャラがいると誰に渡せばいいか悩むパターン

カフェスタンドとキッチンカーのブロマイドにコラボカフェのコースターにゲマズ特典のポストカード。
今回のブロマイドは引きが良すぎて驚きましたが、他に良い飾り方がないか模索しなければですね😂

ピクミンのぬいぐるみは寝そべりより安いです

Nintendo TOKYOとお台場ゲマズにて。
いずれも何を購入するか迷いました😇
せっかくピクミンシリーズをプレイしているので、ピクミンのグッズも充実したいと思ったのでこのチョイスです。
はたらくピクミン、実用性が良さげですが値段が1300円なのでなかなか手が出せないのがネックですね💦

お台場の方は、せつ菜が売れすぎて笑えませんでしたが、先行販売分はしっかり抑えておきました🥹
それにしても、Tシャツに制服のスカートの組み合わせって何故かエッに感じるんですよね。
制服みたいな複雑さがないからでしょうか❔👀

既存パッケージの台紙を入れ替えて遊ぼう❗

おまけとして、幻日のヨハネのゲームのチラシと円形うちわ。
チラシはNintendo Switch版とPS5版が配布されましたが、内容はどれも同じです。
勘違いされやすいですが、マルチプラットフォームでのリリースですからね😉


最後に

今年の夏は、いろいろと心配もありましたが、それにも負けずに楽しむことができました✨
一つの行事が終わると寂しくなるのは、コミケを始めとしたイベントでも同様です。
これからも、楽しみなことがまだまだあるので、寂しさに負けずに頑張るのが一番です。

さて、次回の遠征も少しずつ進めてはいますが。去年のように年末に開催が予想されます。
ただ、今年末の出勤最終日は午前のみという特殊な時間帯なので、そこをどうするかですね。
東京に来るまでだいたい4時間はかかるので、準備の時間にあてるか、終わったら即向かうかの二択となりますが。

後者の方が、冬の起床は何かときつかったり、向かう時間と荷物を置く時間を節約できるので、もし行くとしたらそちらのパターンになるかもしれません。
その辺りは、グループの皆様と要相談ですね。
今回会えなかったフォロワーも、年末にはお会いできることを願います🙏


最後になりましたが、東京遠征にお付き合いしてくださった皆様、ありがとうございました‼️
次回の遠征の時もよろしくお願いします🙇‍♂️
Next Post Previous Post