私ながらのガンプラの解説 手順編

さて、今作ってるガンプラは本日の夕方にトップコート吹きを終えました。
朝は風が強くてなかなか吹けなかったので……やはり、吹くとなったら夕方が狙い目かな?

乾燥までの間にちょっと雑談を。
ガンプラの大まかな手順解説的なものです。



0. 情報収集~購入
あらゆるサイトでガンプラの情報を収集しつつ、購入に乗り出します。
発売前のキットにおいて、使う塗料の色が判明した場合は足りない色もそこで買いますw

1. 取説を読む
通過儀礼のようなもの(
解説やカラーガイドも読めて一石二鳥w

2.組み立てと合わせ目消しの準備
ゲート処理しつつ接着剤で合わせ目消しの準備をしていきます。
接着剤を塗ったパーツは最低でも1日は置きます。
組み立てる手順は取説通りではなく、脚→腰→胴体→頭→腕→バックパック→武器類の順で。
某ブログの影響ですね(

3.合わせ目消し
1日後、カンナ掛けとヤスリを使って合わせ目を消していきます。
セラカンナやオルファ平刃で大まかに消した後、紙ヤスリでガシガシと。
消えてなかったら瞬着と硬化スプレーで追い打ちですw

4.ペーパーかけ
主に表面のまだら模様を消す的な意味で。スポンジヤスリも使います。
一通り終わったらメラミンスポンジかけで塗装前の仕上げです。

5.パーツ洗浄
塗装するパーツを中性洗剤で洗浄します。
歯ブラシを駆使しつつtヤスリ跡の粉末や皮脂を落とすのが役割です。
しないのとでは何かと違います。

6.筆による塗装
水性ホビーカラーとタミヤカラーとガンダムマーカーを主に使います。というかそれしか使いません。
取説通りに調色した後、リターダーとフラットベースを入れて筆塗りします。
1時間乾燥したら重ね塗り、これをもう1回繰り返しがメインです。
ガンダムマーカーはよく振って塗る、たまに筆塗り。以上(

7.スミ入れ
ガンプラによっては使う塗料やマーカーが変わってきます。

8.デカール、マーキングシール貼り
ガンプラによってはパスします、主にBF系。

9.ガンダムデカールの乾燥
だいたい乾燥に2日間設けます。

10.トップコート
最終関門。ベランダで吹くのでホンマに怖い。
吹かないという選択肢もありますが……今度トップコート無しでの作例も試してみます。

11.組み立て、最終仕上げ
最終仕上げはラピーテープ貼りやHアイズといったクリアパーツの取り付け。
ここでした方がいろいろと都合がいいですw

12.完成


といった感じかな。
後は撮影してアップ待ちとなります。

公開まで明後日はかかりそうなので、あと少しの完成をお楽しみに!
Next Post Previous Post