HGUC ギャン†LEGGENDARIA Part1

さて、今回はようやくリメイクされたあのガンプラを組んでみようと思います。




そう、『HGUC ギャン†LEGGENDARIA』です!
去年のガンプラEXPOで発売決定が告知されてから半年後、満を持してキット化されました!
パッケージも見事な突きが決まってガンダム絶体絶命!
まさに騎士道精神溢れるモノとなっております!
では早速ランナーを見てみましょう!

Aランナー
落ち着いた藤色のランナーですね。
なかなかにパーツが多いです。

B1ランナーとB2ランナー
関節とシールドのパーツですね。
B2ランナーはB1ランナーの左上部分と同じです。

C1ランナー
濃い青色のランナー。
足先はグフに続いて肉抜き穴は無し、やったぜ。
しかしこの怪しいランナー分けは一体……。

C2ランナー
クリアパーツ製の黄色のサーベル。

D1ランナー
C2と同じく1パーツだけw
こちらはシールドの外側ですね。

D2ランナー
くすんだ黄色って珍しくないですか?w
サーベルとシールドのパーツであります。

ポリキャップとシール
シールはコクピットハッチとモノアイを補うものとなっております。


旧HGUCが800円とのことだったので、今回は値段もランナー数もおよそ1.5倍増しという計算になります(
この15年以上の空白でどこまで進化したか楽しみです!
さらに今回は……


『HGBC ヴァリュアブルポッド』も作成します!
実はギャンがリニューアルされると聞いて購入……は、前回も言いましたねw
ではこちらもランナーを見ていきましょう!



Aランナー
ポッドの中心部を担うパーツになるのかな?

Bランナー
ジョイントだったりガトリング砲だったりとパーツが豊富。
ただ、材質が通常プラなのが残念。

Cランナー
シールドの他にサーベルやビーム刃のパーツもここ。
でも、こちらの方が黄色が鮮やかですねw

Dランナー
こうして見ると、いかにリニューアル版のパーツ分けがすごいのかよく分かるw

Eランナー
ギャンバルカンの特徴的な頭部も含まれた藤色ランナー。

Fランナー
主に肩パーツですが、これが後で問題な事に……(後述)。

シール
モノアイだけ。




この記事を書いてる時にちょっと調べてみたのですが、
ギャンバルカンの肩は新生ギャンの肩に合わないという事態が発覚。
理由は接続軸が変わり、肩の大きさも変わったからとか。
ここをどうにかすれば完成ワンチャンありますが果たして……
では明日から作成に入りますね!
Next Post Previous Post