にわ専式スクフェスACビギナーズガイド【目次】
【更新履歴】
2018.04.07 記事作成。
2018.11.21 次回作稼働に関するお知らせを追加。
2019.04.01 1章と2章の加筆修正完了(一部画像抜けあり)。
2018.04.07 記事作成。
2018.11.21 次回作稼働に関するお知らせを追加。
2019.04.01 1章と2章の加筆修正完了(一部画像抜けあり)。
2021.10.01 スクフェスAC稼働終了に伴い記事をアーカイブ化。
【重要なお知らせ】
↓ここから本文↓
さて、スクフェスシリーズは今年でいよいよ6周年。
2013年にスマホアプリ版がリリースされ、今でも根強い人気を誇っております。
途中でμ'sからAqoursへ世代交代し、サンシャイン!!の時代を築いている訳ですが、一方でμ'sもまだまだ新規部員及び新規サイドストーリー、さらにイベントストーリーの展開を見せ、2016年12月にはアーケード版の稼働が開始されました。
μ'sメインといったアーケード版ですが、2018年12月6日に稼働したNextStageでは遂にAqoursも参戦!
スクスタの発表もあり、今後の展開に胸が躍ります!
そんなご時世、『これを機にスクフェスACをやってみようかな?』と考えている方もいるかと思います。
いつの日か、『西の腋の専門家』という称号を広めたい的な意味でスクフェスACメインの記事を書いている当ブログですが、今回はこれから始める人向けに『ビギナーズガイド』をいくつか書くことにしました。
主に公式サイトの紹介を自分なりに書いたものになっていそうですが、補足説明的な点も書き足しています。
【目次】
1.序章、サテライト筐体編
1-1.始めよう!準備~新規プレイ~楽曲選択~ライブ準備まで
1-2.いざライブ!楽曲プレイ~プレイ終了まで
1-3.その後の展開は……
2.センター筐体編
2-1.メンバーガチャを回してみよう!
2-2-1.プロフィールカードを作成しよう!
2-2-2.プロフィールカードのフレーム紹介
2-3.センター筐体でいろいろ楽しもう!
3.カスタマイズサイトでいろいろ楽しむ
4.スクフェスACでのカード紹介
5.スキルカード考察
6.ゲーム内イベントに挑戦してみよう
7.ライブステージ考察
8.エールランク解説
9.スクフェスAC用語集
このガイドは、『ライブを楽しみつつプロカを刷りたい!』という方を対象に書いております。
もちろん、『ただひたむきに上を目指したい』という人もいれば『推しをコレクションしたい』という人も存在します。
スクフェスACは、基本的には自由度の高い音楽ゲームと思っております。
まずは一通りガイドを読み、実際に触れ、そこから少しずつ自分なりのプレイスタイルを見つけてください。
それではようこそ、スクフェスACの世界へ!!
【重要なお知らせ】
21/06/30、公式サイト(消滅)にてスクフェスACNSのオンラインサービス終了のお知らせが掲載された。
さらに21/10/01にスクフェスAC自体の稼働が終了となったため、現在プレイすることは不可能である。
ただし、本記事は資料的価値を重視し、スクフェスACNS稼働中を前提とした記事を残している。
それでも記事自体に手を加えていない箇所がが多いので注意してもらいたい。
↓ここから本文↓
さて、スクフェスシリーズは今年でいよいよ6周年。
2013年にスマホアプリ版がリリースされ、今でも根強い人気を誇っております。
途中でμ'sからAqoursへ世代交代し、サンシャイン!!の時代を築いている訳ですが、一方でμ'sもまだまだ新規部員及び新規サイドストーリー、さらにイベントストーリーの展開を見せ、2016年12月にはアーケード版の稼働が開始されました。
μ'sメインといったアーケード版ですが、2018年12月6日に稼働したNextStageでは遂にAqoursも参戦!
スクスタの発表もあり、今後の展開に胸が躍ります!
そんなご時世、『これを機にスクフェスACをやってみようかな?』と考えている方もいるかと思います。
いつの日か、『西の腋の専門家』という称号を広めたい的な意味でスクフェスACメインの記事を書いている当ブログですが、今回はこれから始める人向けに『ビギナーズガイド』をいくつか書くことにしました。
主に公式サイトの紹介を自分なりに書いたものになっていそうですが、補足説明的な点も書き足しています。
【目次】
1.序章、サテライト筐体編
1-1.始めよう!準備~新規プレイ~楽曲選択~ライブ準備まで
1-2.いざライブ!楽曲プレイ~プレイ終了まで
1-3.その後の展開は……
2.センター筐体編
2-1.メンバーガチャを回してみよう!
2-2-1.プロフィールカードを作成しよう!
2-2-2.プロフィールカードのフレーム紹介
2-3.センター筐体でいろいろ楽しもう!
3.カスタマイズサイトでいろいろ楽しむ
4.スクフェスACでのカード紹介
5.スキルカード考察
6.ゲーム内イベントに挑戦してみよう
7.ライブステージ考察
8.エールランク解説
9.スクフェスAC用語集
このガイドは、『ライブを楽しみつつプロカを刷りたい!』という方を対象に書いております。
もちろん、『ただひたむきに上を目指したい』という人もいれば『推しをコレクションしたい』という人も存在します。
スクフェスACは、基本的には自由度の高い音楽ゲームと思っております。
まずは一通りガイドを読み、実際に触れ、そこから少しずつ自分なりのプレイスタイルを見つけてください。
それではようこそ、スクフェスACの世界へ!!